-
BLOG2025.08.18
🎻 バルセロナ演奏旅行と大切なお知らせ 🎹
こんにちは!
ヴァイオリン・ヴィオラ・ピアノを教えている永野綾沙です。
先日、演奏のためにスペイン・バルセロナへ行ってまいりました。街中に差し込む地中海の光、歴史ある建物、そして人々の温かい笑顔——
どこを歩いても音楽が溶け込んでいて、まるで空気そのものが歌っているような場所でした。
演奏会では、日本とはまた違う熱気のある拍手や「ブラボー!」の声に包まれ、私自身も音楽への情熱を改めて感じることができました。
ガウディ建築や市場での賑わい、美味しいパエリアも満喫し、五感すべてでバルセロナを味わった旅となりました!さて、ここでカデンツァ・スペースからの大切なお知らせです。
これまで多くの方にお問合せいただいておりました未就学児のレッスンについてですが、今後は未就学児の新規受け付けを終了させていただくことになりました。楽しみにしてくださっていた方には、大変心苦しく、申し訳なく思っております。今後は、小学生以上の方を対象に、音楽の魅力を丁寧にお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
バルセロナで感じた音楽の喜びを、これからのレッスンでも皆さんと分かち合えたら嬉しいです。
-
BLOG2023.03.15
『ピティナ・ピアノステップ』
気がつけば、あっという間に3月ですね。
年末年始、大変バタバタしていたのでブログを更新出来ていなかったのですが、
1つずつ綴っていきます。今回は、去年のクリスマスに竹ノ塚で行った『ピティナ・ピアノステップ』について♪
簡単に言うと、発表会とコンクールの中間で
ピアノ以外の楽器も出演出来ます!
アドバイザーという講師たちが、優しいアドバイスを書いてくれます☆今回は、6歳のヴァイオリンの生徒さんが出演されました(*^^*)
自分はピアノ伴奏させて頂き、あっという間でしたが楽しく共演することが出来ました!!そして、今回も大人の生徒さん2名が運営スタッフとしてお手伝いして頂けました^ ^
人前で演奏するのはちょっと…という方は、
スタッフとして盛り上げて頂くのもありかなと感じました(*´-`)21 -
BLOG2022.09.14
コンクールの審査員
毎年、定期的にいくつかのコンクールの審査員をさせて頂いてるのですが
今年はコンクールの予選の審査員をさせて頂きました。中学生から一般の方々を審査させて頂きましたが、
皆さんなりにしっかりと練習されてきたのが伝わりました。
それに、自分も良い勉強になります。
刺激を受けるって本当に良いですね☆音楽教室カデンツァスペースでは、
コンクールにご興味ある方も応援します♪年齢や経験問いません。
一緒に頑張ってみませんか?【追伸】
休憩時間に頂いたハンバーグ弁当、ペロリと頂きました^ ^
111
永野 綾沙 Ayasa Nagano/あやさ嬢
〒121-0813
東京都足立区竹の塚6丁目営業時間:11:00~20:00(最終受付)
駐車場:コインパーキングをご利用下さい。
駐輪場:有り